継続は力なり💪

とても嬉しい事がありました。

リビングカルチャー倶楽部の生徒さん。
今日のレッスンでまる6年が経ちました。
㊗️6周年です(((o(*゚▽゚*)o)))

6年前、初任給で購入されたと言うフルートをお持ちになりレッスンに来てくださったTさん。
大学生の時に聴いたフルートの音色に魅了され、初任給でフルートを購入されたそうです。
しかし、当時は近くにフルート教室も無く
独学ではなかなかうまく行かずそのままフルートのケースを閉じたそうです。

あれから56年の歳月が経ち、再びフルートのケースが開かれました。


そのフルートには “ Nikkan “と刻印が記されています。
Nikkanとは日本管楽器製造の事でYAMAHAの前身だそうです。

詳しくはこちら👇

このNikkanの楽器を現役で演奏されている方も少ないのでは無いでしょうか?

このエピソードだけでも素敵なのに
6年間フルートを続けてこられたTさん。
本日はじめてカラオケ音源に合わせて
ドヴォルザーク作曲
交響曲第9番「新世界より」弟2楽章の旋律を見事に演奏されました。

フルートは横に楽器を構えるためバランスを保つのが難しいです。
その上

伴奏音源に耳を傾けながら

楽譜を読んで

音をだし

指を動かし……


メトロノームの音に合わせるのも苦手だったTさん。
今日はじめて伴奏に合わせて演奏する事が出来ました。
もうね、感激で胸熱でした😭

これから7年目に突入するTさん!
これからもっと素敵な音色で奏でられるよう頑張りましょうね٩(ˊᗜˋ*)و

aonoフルート教室

鹿児島県鹿児島市紫原にあるフルート教室です。 紫原、日置市をはじめ鹿児島県内各地でレッスンさせて頂いております。 定期、単発レッスン、訪問、オンラインレッスンにも対応いたします。 音楽経験がなくても楽譜が読めなくてもご安心ください。 生徒さまの生活スタイルに合わせた無理のないペースでレッスンがお受けいただけます。 はじめての方にはフルートのレンタルもございますのでお気軽にお問い合わせください。

0コメント

  • 1000 / 1000