目標をもつこと
木曜日から学校が再開されました。
朝お弁当を作るのに起きられるか心配でしたが無事に週末を迎えられてほっとしております。
さて、
今年ピカピカの一年生になったⒶちゃん。 疲れに負けず元気いっぱいレッスンを頑張ってくれました。
Ⓐちゃんのリクエストでドラえもんの曲を演奏したのですがこの曲にはタンギングが必要不可欠な部分があります。
♪どどどどどどどどどっら〜えもん〜♪のところですね。
Ⓐちゃんはタンギングがちょっと苦手なんですがこれがわかるととても上手にタンギングができるようになりました。
ドラえもんを通してタンギングが具体的にイメージができるようになったのと
大好きな曲を演奏するのに必要性を感じたからだと思います。
先日、練習のモチベーションについて書きましたが、
好きな演奏家がいる、
演奏してみたい曲がある、
いつか演奏を聴いてもらいたい人がいる
などの目標を持つ事は練習の大きな原動力になりますね。
0コメント