川辺フィルハーモニー管弦楽団

本日は川辺フィルハーモニックオーケストラのニューイヤーコンサートでした。

コロナ新規感染者が爆発的に増える状況下ではありましたが無事にこの日を迎えられて本当によかったです♪

今回初めて参加させて頂きましたオーケストラですが1stフルートのエキストラという事もあり
自分の体調管理はもちろんですが、家族や私が濃厚接触者とならないかひやひやしながらここ数日過ごしておりました。

今回演奏しました曲の中から
吹奏楽のコンクール課題曲として作られた
「風紋」
私が中学生の時友だちと楽譜を引っ張り出して初見大会をした思い出の曲です。
いつかちゃんと演奏したいなと思った事を思い出しましたが
まさか数十年後に管弦楽バージョンで再会できるとは!
当時は単純にかっこいい曲だなと感じただけでしたが
弦楽器の、柔らかく豊かな低音から始まりフルートの連符からのトリルがまさに風の如く表現された素晴らしい楽曲だと知りました。

それからビゼーの交響曲ハ長調

YouTubeでもあまり上がっていない今回はじめて知った曲でしたが、なんとビゼーが18歳の時作曲した曲だそうです。

はつらつとした冒頭から始まり情緒的なオーボエでの旋律、弦楽器の技術的な掛け合いなど一時も気の抜けない大曲でした。
これを素晴らしく演奏仕上げた皆さんに拍手喝采です。

団員の皆さまの暖かい雰囲気の中とても楽しい日々を過ごさせていただきました。
ありがとうございました😊✨


控え室で木管女性陣と
舞台裏にて

aonoフルート教室

鹿児島県鹿児島市紫原にあるフルート教室です。 紫原、日置市をはじめ鹿児島県内各地でレッスンさせて頂いております。 定期、単発レッスン、訪問、オンラインレッスンにも対応いたします。 音楽経験がなくても楽譜が読めなくてもご安心ください。 生徒さまの生活スタイルに合わせた無理のないペースでレッスンがお受けいただけます。 はじめての方にはフルートのレンタルもございますのでお気軽にお問い合わせください。

0コメント

  • 1000 / 1000