始めるのに遅すぎることはない
今日レッスン帰りの車中、ラジオを聴いていると素敵な投稿がありました。
とあるリスナーさんからの投稿ですが、その方はこれから教員免許取得へ向けて勉強を始めるそうです。
数年前、何人かの友人と教員免許取得しようとしたところ、その方だけ取得に必要な年数が足りず涙したそうです。
しかし、今回改めて勉強をスタートすることを決めこれから勉強出来ることをとても楽しみだとおっしゃっていました。
パーソナリティーのポッキーさんが続けて、
「何事も始めるのに遅すぎることは無い」とおっしゃいました。
私も全くその通りだと感じています。
実際、私は子育てに追われる数年間フルートを吹けない日々が続きました。このまま辞めてしまうのか自問自答した時があります。
しかし、私にとってフルートの無い人生は考えられず
そこから奮起し学び直しました。
今は、あの時諦めなくて良かったと心の底から思います。
私の生徒さんでも大人になってから初めてフルートを触ったという方がたくさんいらっしゃいます。
毎回レッスンを熱心に受けてくださり、台風などで急な休講があるととても残念がってくださいます。
偶然耳にしたラジオでしたが
人生を豊かにしてくれる何かがある事はこの上ない幸せな事だと思い出させてくださいました。
0コメント